占いから自分を発見する。そしてその自分の外側で生きる。
まいど。スポーツクラブに行って風呂に入った、お風呂上がりのnakano10です。
このスポーツクラブの特徴が、スーパー銭湯みたいな大きなお風呂。自分をゆっくりと見つめ直す時間でもあります。その風呂で思い浮かんだことがあるので書きますね。
最近「占い師」と言われていますが、占いって好きな人多いですよね。好きになる理由の一つに「自分がわかる」があります。自分への興味はつきないようです。
そして、「良くないこと」が気になります。たとえば 「人見知り」「優柔不断」「寂しがりや」「頑固」など。
わたしもそうです。今日は、「誕生花セラピー」のテキストを読んでて自分の数秘33のページに「わざと空気を壊し自らをへりくだることで場を盛り上げてくれる”空気を読みながら空気を壊す”という高度な技を身につけている人もいるので理解しにくい」と書いてあったのを見つけて、
だから理解しにくいって言われるんだ!
とひとり納得してました。
そしてまた、へりくだりました。
占いから見えた自分の「よくないこと」に対し、「でもそんなじぶんでよし」よねと慰める方法もあります。その「よくなさ」をなおす方法もあります。
たとえば「人見知りなんですよ」というひとがいたとして、占いにも「人見知りです」と書いてあったので「やっぱり人見知りなんだ」と納得する。でも人見知りは続くし、そこが人生でカベになり続ける。わたしは自分から名刺交換に行かないくらい人見知りで、でも無理に人前に出たりする、めっちゃがんばる。疲れる。そしてすこしずつ人見知りは治っていくんですが、一方で、人と話すたびに疲れてました。
僕が2年半前から人生の土台にし続けてる「ブレイクスルー・テクノロジー」のなかで、人見知りを効果的に扱うことができるようになりました。このテクノロジーから、人見知りなのは小学校のときのある出来事から「人を敵だと決めた」ことが根本にあることに気づきました。このテクノロジーの中で「人は敵だ」を手放し、あたらしく「自分も人も愛する」可能性を発明しました。そこからすべての人の見え方がシフトし、今は、人見知りな自分をキャッチしつつ、自然と人に関わることができる自分が手に入っています。
占いの外側で生きる人生も可能です。
コメントを投稿するにはログインしてください。